マナー服を着てお散歩♪
- Yuko
- 2019年10月9日
- 読了時間: 2分
こんにちはふらんずファミリーのyukoです。
だいぶ涼しくなってきたので、マナー服を着てお散歩をしてみました(^_-)-☆
してはいけない所で急にマーキングされても怒らなくて済みます。
電信柱にしても水をかけることもいらないですし、
漏れることもないのでストレスなくお散歩ができますよ(^_-)-☆
お散歩のマナーとして水をかけるというのを聞いたことがあると思います。
ですが、本当にオシッコを流そうと思うと
2ℓぐらいのお水をかけて流さないといけないというのをご存知でしたか?
残念ながら、少しのお水はオシッコを広範囲に広げてしまっているだけなのです。
もしかけるのであれば、オシッコの臭いを消す消臭・除菌のものをかけないと
臭いを広げしまって、また他のワンちゃんのマーキングを誘発してしまうことになります。
マナーベルトもいいのですが、商品(メーカー)によっては足をあげた時に
上から漏れてしまうことがあります(;^ω^)
マナーベルトもお勧めの商品があるのですが、また後日ご紹介します。
こちらのマナー服は縦に包み込む感じでつけるので
オシッコが漏れる心配が、ほぼありません。
お家でマーキングをするワンちゃんにもお勧めの商品です。

マーキングをさせないように育てないといけないのですが、
してしまうようになってしまったのであれば、怒らない環境づくりとして
これも一つの選択肢かなと思っています。
オムツかぶれをするワンちゃんにお勧めしたところ
オムツかぶれが軽減したというお声もいただいております。
(※個体差はあると思います)
マーキングでお悩みであれば一度お試しください。
お散歩が終わって脱がした時のパッドはこんな感じです。
すみません、汚いものを載せていますが、一番わかりやすいかと思いまして…
吸収量はパッドの大きさにもよりますので多少の違いは出ると思います。

こちらの商品は現在、お取り寄せとなります。
ご了承ください。
Comments