top of page

便利なウェットフードのご紹介

  • 執筆者の写真: Yuko
    Yuko
  • 2021年5月18日
  • 読了時間: 4分

更新日:2023年7月4日

こんにちは。

ふらんずファミリーの ゆうこです。


先日、インスタでもご紹介させていただきました

「ウェットフード」について

ブログでも書かせていただきます(^^)



愛犬ちゃんにも、たまには食べる楽しみをあげたいと思いませんか?


そんな時にはウェットフードがお勧めです!!



ドライフードにウェットフードを

トッピングしたり


逆にウェットフードに

ドライフードをトッピングしたり


クッキーの型(ハートや星など)や

セルクルなどを使って


ウェットフードでケーキの土台を作って

お野菜や果物などトッピングして

お誕生日ケーキを作ったり・・・


ree


特別な日に

記念日に

トリミングのご褒美に

お留守番のご褒美に

お友達のワンちゃんへのプレゼントに



そして

介護食として

手作り食の補助として

災害時の保存食として

ダイエット食として

普段の水分摂取としても



使い方は色々あります(^^)




どうしてもドライフードだけだと

水分が不足しがちです。


お水は飲んでいると思うのですが

飲んだお水は割と早く

尿として排泄されてしまいます。



皆さんも、のどが渇いて

一気に水分を摂ると

割と早くトイレに行きたくなりませんか?


食事から水分を摂取している分には

そんなに行く回数が多いと感じないと思います。



ワンちゃんも同じで

たまには食べ物から

水分摂取をしてあげてください。


特にシニアになると

水分摂取量も少なくなってくるので

食べ物から補ってあげて欲しいなと思います。



うちは手作り食も

ウェットフードも

ドライフードもあげています。


それぞれ良い点、悪い点があります。



手作り食の良い点は

ズバリ安心・安全


自分で調理をしているので

何をあげているのかが

把握できる。


悪い点は、

手間とコストがかかるかなと…

あとちゃんと栄養を考えてあげないと

偏りが出てしまうこともあります。




ウェットフードの良い点は

真空なので未開封での賞味期限が長いし、美味しい。

災害時の保存食としても

備蓄していただくことができます。



保存食や災害時など不測の事態の時も

ウェットフードが重宝するかなと思います。



災害時は水分摂取も兼ねて

あげることができますし

怖い思いをしたり

ストレスがかかったりした

ワンちゃんへの

ご褒美にもなるかなと思います。



こう書くと、備蓄にいいわと

思われる方もいらっしゃると

思うのですが

普段から食べなれさせてあげておくことが大事です。



普段食べていないのに

災害時だけ食べるなんてことが

できないワンちゃんもいるので

普段からコングに入れたり

知育トイに入れたりして

食べなれさせてあげてくださいね。




悪い点は、開封すると

賞味期限が2日と短かくなります。


コングとかに入れるだけだし

もったいないなという方は

小分けに冷凍してもらったら

いいかなと思います。

そして、ドライフードに比べると

コストも少し高めです。




ドライフードの良い点は

何といっても手軽だし

ウェットフードや手作り食に比べて

安価です。

簡単にパッとあげられるし

携帯するのも容易かなと思います。



悪い点は

雑貨なので安全が

守られていないものもあるということ。


作られた総合栄養食なので

含まれる保存料や添加物などで

体や皮膚にトラブルが出てしまうことも

あると思います。


ドライフードの選び方は

前にブログで書いていますので

参考にしていただけると

幸いです。





前置きが長くなってしまいましたが

取り扱いのウェットフードのご紹介です。




東京の豊洲市場から

仕入れたその日に調理し作られる

新鮮でかつ安全なウェットフード

「大人プードルちゃんの為の美味しいごはん」(鶏のササミ・レバー他)

※商品名が

「生きらおとなおいしいごはん」に

変わっています。(2023年現在)


その他

●生きらきら(鶏のむね肉他)

ウェットフード画像
生きらシリーズ

上記のものは

素材の味そのものです。


味見しましたが、離乳食のように薄味ですが美味しいです😉


ダイエット中のワンちゃんにも是非


野菜や色々な食材も入っているので、

1週間に1日

これだけの日をつくってもらえば

美味しく、楽しく

ダイエットしていけるかもです(^^)


給餌量などは、ご相談ください。





ドイツで安全な素材のみで作られているヘルマン

ree

こちらも新鮮なうちに調理し

パッケージした後に加熱調理しているので

この袋の中に栄養がギュッと詰まっています。



ワンちゃんが喜んで食べてくれる姿は

何より嬉しいですよね。

その姿で飼い主様も

笑顔になってもらえれば

嬉しいなと思います。




最後までお読みいただき

ありがとうございました。


ブログは不定期に書いていますので

たまに見に来てくださると嬉しいです。



公式LINEのページやホームページからご覧いただけます。

LINEを友だち追加をしていただくと

メニューからすぐにご覧いただけます。

ree


コメント


〒533-0004 大阪府大阪市東淀川区小松2-5-25

動物取扱業の登録番号  080116B​

Copyright © 2018 Dog Salon Fran's Family All rights reserved..

bottom of page