top of page

ローリングストックって?

  • 執筆者の写真: Yuko
    Yuko
  • 2023年11月30日
  • 読了時間: 2分

こんにちは、ふらんずファミリーの ゆうこです。



先日、ペット防災の時に

ローリングストックをおススメしたので

今日はローリングストックについて書きますね。




ネットで調べると・・・


ローリングストックとは

備蓄(ストック)している食料を賞味期限が切れる前に定期的に消費し

その都度買い足して備える(ローリング)方法のことと

書かれています。


災害のためにとストックしていると

災害が起こらないと使わないので

賞味期限を確認するのを忘れてしまいがちだと思うんです。


使った分だけ、買い足していくと

古いものから消費しているので

ストック分は新しくなりますよね。



ワンちゃんのドッグフードやペットシーツなども

なくなってから買うのではなくて

最低でも一つは未開封のものを

常にストックしておいて

なくなったら、なくなった分を買い足す

ローリングストックをしていただけたらなと

思います。



最後までお読みいただき

ありがとうございました。



ブログは不定期に書いていますので

たまに見に来てくださると嬉しいです。


参考になりましたら

右下のハートマークを押してくださると

すごく嬉しいです(^^)

よろしくお願いいたします。



公式LINEのページからも

ご覧いただけます。



LINEを友だち追加をしていただくと

メニューからすぐにご覧いただけます。

LINEの友だち追加ボタン
クリックするとLINEの友だち追加をすることができます

Comments


〒533-0004 大阪府大阪市東淀川区小松2-5-25

動物取扱業の登録番号  080116B​

Copyright © 2018 Dog Salon Fran's Family All rights reserved..

bottom of page