シニア犬になったなと思う変化について③<トムの食事編>
- Yuko
- 2023年4月6日
- 読了時間: 2分
更新日:2023年7月3日
こんにちは、ふらんずファミリーの ゆうこです。
今回は、食事についてです。
3匹いたときは人一倍食べていたトム君
好き嫌いもなく何でも食べてくれてました。
ふらんやジェリーの分まで食べるワンコでした。
ジェリーが生きていた時(2022年)は
手作り食も喜んで食べていました。
ジェリーが死んだ後
ガラッと食の好みが変わってしまって…
手作り食は食べなくなるし、
大好きだったウエットフードも
食べなくなるし
ドッグフードも食べなくなって
一気に瘦せてしまいました。
手を変え、品を変えして
ようやく安定してきました。
ドッグフードも
同じものは嫌なようなので
4~5種類をローテーション
ウエットフードや
冷凍の手作りご飯を混ぜて
パンケーキを作ったり
オヤツをあげて
体重維持に努めています。
散歩で食べることが楽しい時期もあれば
家で食べてくれることもあるし…
ノーズワークマットで食べてくれることもあれば
食べさせないと食べなかったり
食べさせたら、食べなかったり
放っておいて、部屋から出ていったら
食べてたり…
リッキーマットで食べたり
食べなかったり…
なかなか気難しいです(ーー;)
最近は、部屋で寝て過ごしていることが多いので
そりゃ食べられないわなと反省して
お散歩も朝晩、行けるときは、お昼に行ったりもします。
長時間ではなく15~30分ぐらいを何回か行ったりします。
1匹になって運動量や刺激も減ったせいか
食も細くなってきたので、体重が減ったんだなと
最近、理解してきました。
なるべく喜んで食べてくれるものを
お腹をすかせて食べさせれるように
運動と食事のバランスを考えるようになりました。
私たちと同じで動かないと食べられないし
自主的には散歩に行けないので
飼い主である私が頑張らなければいけないなと
ゆるーく思う今日この頃です(^^♪
無理のない範囲で頑張ろうと思います。
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
ブログは不定期に書いていますので
たまに見に来てくださると嬉しいです。
参考になりましたら
右下のハートマークを押してくださると
すごく嬉しいです(^^)
よろしくお願いいたします。
公式LINEのページからも
ご覧いただけます。
LINEを友だち追加をしていただくと
メニューからすぐにご覧いただけます。
Comments