ジェリーの介護日記_3
- Yuko
- 2019年11月23日
- 読了時間: 1分
こんにちは、トリマーのyukoです。
ジェリーの介護日記の続きです。
最近は食べるまでお皿をもって介助をしていたら、自分で食べれるので
体力は戻ってきました。
お水入れもいい感じになりました!
何かいいものはないかと業者に商品を見に行って
いいのがなかったので、色々とお話しして
百均グッズと結束バンドで何とかなるのではということになり
早速、百均を物色。
とりあえず使えそうなものを購入して、取り付けました!
こんな感じです。

高さはいけてる感じだったので、本当に飲めているか観察していたら
いい感じに飲めていました(^^♪
あとは気の流れが悪そうなので、時間をとって温灸をしてあげなければと思いつつ
なかなかできないので、背中を擦ってあげています。
血流が悪いと毛質が悪くなるので、凄く分かりやすいです(;^ω^)
背中の辺りを撫でてあげるだけでも気の流れが良くなるので
忙しい時は、それでしのいでいます。
皆さんもスキンシップも兼ねて首から尾までをゆっくり擦ってあげてください。
気の流れも良くなるし、ワンちゃんもリラックスできるのでお勧めです。
ただ、嫌がっていたら無理にするのは禁物です(;^ω^)
かえってストレスになってしまうので無理はしないでくださいね(^_-)-☆
それでは、また。
留言