top of page

腸の話②【乳酸菌生成エキスって?】

  • 執筆者の写真: Yuko
    Yuko
  • 2019年12月10日
  • 読了時間: 3分

更新日:2024年5月30日

こんにちは、ふらんずファミリーのyukoです。


今日は腸の話①の続きです(^◇^)


まず、ワンちゃんに こんなお悩みありませんか?

・涙やけ

・便秘

・下痢

・アレルギー

・アトピー などなど


これって全て腸が関係しているって知っていましたか?


腸内環境のバランスが崩れると

色々な所に不調がでてきて

このような症状が出るといわれています。


最近、テレビでも

「腸活」といわれるように

腸はとっても大事なんですよ。


当店で取り扱っている


乳酸菌生成エキス「コスモスラクト」(ワンちゃん用)


というのがあります。


乳酸菌生成エキスって分かりにくいですよね(;^ω^)


乳酸菌じゃないの? 

ヨーグルトとどう違うの?

あまり聞きなれないので私も最初は

頭に??が一杯でした。(;^ω^)

今でも説明するのが難しいのですが…


乳酸菌生成エキスを一言で説明すると

腸の話①でご説明した


【腸内フローラ】を育むエキス


なんです。


腸って7つの役割があって

「消化・吸収・解毒・免疫・合成・浄血・排泄」全てを腸でやっているんです。


その腸の中にある腸内フローラ(腸内細菌叢)が減りすぎたり、増えすぎたりするとバランスが崩れて本来の機能が働かずに不調が出てくるというわけなんです。


腸内フローラ(腸内細菌叢)は

一人一人違うんです。


生まれた時に既に決まっていて

2歳までに自分に最適な腸内フローラが作られるんだそうです。


人でいう指紋と同じでみんな違うんですよ。


知ってましたか?


だからヨーグルトや乳製品を食べて

花粉症がマシになる人、ならない人

お腹の調子が良くなる人、ならない人がいるんです。


これは、自分の腸内細菌と

ヨーグルトの乳酸菌の相性が良くないと

ただの通過菌になってしまうため

善玉菌の増殖には繋がらず

約2~3日で体の外に排出されてしまうからなんです。



「智通」

「コスモスラクト」

自分の腸内フローラを増やして

活性化することによって

加齢や食生活、生活環境などで


崩れてしまった腸内環境のバランスの乱れを整えてくれる

のです!






ここがヨーグルトなどの乳酸菌と違うところなんです!


自分自身が生まれ持った腸内細菌を育ててくれる優れものなんです♪


ワンちゃんも同じで一匹一匹違うんです!

だから、自分の腸内フローラを育てるエキス コスモスラクトをお勧めしています(^_-)-☆


腸内環境を善玉菌優勢にして腸のバランスを整えてあげましょう。

腸のバランスが整っていれば

ワンちゃんが本来持っている免疫力が

体を守ってくれます。


ぜひお試しください!!


最後までお読みいただきありがとうござます。


次回は「コスモスラクトを薬と併用してもいいの?」について書きます。

お楽しみに(^_-)-☆

Komentarze


〒533-0004 大阪府大阪市東淀川区小松2-5-25

動物取扱業の登録番号  080116B​

Copyright © 2018 Dog Salon Fran's Family All rights reserved..

bottom of page