「みまもる健康手帳」って、どんなもの?
- Yuko
- 2021年4月1日
- 読了時間: 2分
更新日:2023年7月4日
こんにちは。
ふらんずファミリーの ゆうこです。
先日、インスタでもご紹介しました
「みまもる健康手帳」
ブログでも書かせていただきます(^^)

こんな時、あなたは大丈夫ですか?
⚫︎かかりつけ医がお休みで
別の病院へ行く時
⚫︎救急に行く時
⚫︎災害時
⚫︎シニアになった時
⚫︎虹の橋を渡った時
色んな場面で活用できるのが
この「みまもる健康手帳」です。
例えば…
⚫︎投薬があるとき…
何を飲んでいるのか
書き留めておけば
万が一、別の病院や
救急に行った時に役立ちます。
⚫︎いつ起こるか分からない災害…
災害への備えの
チェックリストが
載っているので
事前準備に役立ちます。
⚫︎シニア期のワンちゃんの変化…
いつまでも元気だと思っていても
必ず老いはやってきます。
少しでも快適に過ごさせてあげたいとは思いませんか?
シニア期のワンちゃんの変化や
対策などが具体的に書いてあります。
⚫︎虹の橋を渡った時…
突然、もしくは寿命を全うして
虹の橋を渡った時に
慌てないための準備をしませんか?
事前に知っておくことで
やってあげれることが
違うと思います。
最期の最後まで
できることをしてあげたい
と思いませんか?
事前に考えることで
今のワンちゃんとの暮らしの
大切さを噛みしめて
楽しんでいただけると
いいなと思っています。
私も書いてみました。

病気を書きだしたら
結構、あったので
頑張ってる愛犬に
愛おしさが増しました。
その他にも色々な情報が
書いてあります。


最後のページに診察券などを
入れることができるように
なっています。

ぜひ、お手元に1冊置いていただきたいなと思い
定番でお取り扱いを開始しました😊
気になる方は、お声がけください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
ブログは不定期に書いていますので
たまに見に来てくださると嬉しいです。
公式LINEのページやホームページからご覧いただけます。
LINEを友だち追加をしていただくと
メニューからすぐにご覧いただけます。
Commentaires